野球日記 2021年06月12日 バッティングセンターもか 父ちゃんと母ちゃんと三男くん 緊急事態宣言下だが 体を動かさないとと思い 朝からウォーキング1時間 母ちゃん、三兄弟を誘うも断れたので 1人 母ちゃんと三男君とで 昼あとに密にならなさそうな バッティングセンターに向かうも 週末は休みだった 不要不急の外出の対象か 密じゃないけどな〜と思いながら その後、食料品の買い出しに行ったが こっちが密だった 大人しく自粛生活すると決めた土曜日でした コメント(0)
日常 2021年06月11日 ダ●ーン契約 長男くん プロ野球が観れない ダ●ーン契約を迫られる 時間も無いのに観れないだろうと渋るが 根負けして契約 契約したらやはり価値あり 昔々、父ちゃんが住んでいた地域では 阪神のホームゲームは開始から終了まで 地上波で全試合放映していたので 有料チャンネンの契約には抵抗があったが まぁ、全球団観れるしいいね〜 観る時は、テレビには映さずに 必殺、タブレット テレビのバラエティー観ながら、タブレットの野球観ながら、携帯ゲームもたまにする 忙しい コメント(0)
日常 2021年06月11日 テレビみる? 家族 長男くん 迷惑系?ユーチューバーの動画で爆笑 一緒に見たけど、おもんない 次男くん マンガを見てるか携帯ゲーム 携帯ゲームを教えてもらって 父ちゃんもやってみる なかなかおもしろいやつもある 三男くん いつも叫んでいるYou Tubeを見てるか 携帯ゲームかな と言うことで、若者はテレビはほとんど見てない 一方、父ちゃんは テレビのドラマはたいていビデオに録画 ハードディスクに録ってるから ビデオって言わないか テレビドラマ面白いけどな〜 コタロウ君最高だけどな〜 コタロウ君と甥っ子がソックリなんだよな〜 かわいいよ あと、大豆田も面白いし ドラゴン桜も最高 しかし、近い将来 テレビは単なるディスプレイになるかもね コメント(0)
日常 2021年06月10日 平日の休み 父ちゃんと三兄弟 母ちゃんは仕事 三兄弟は休校中のため自宅でホロホロ 父ちゃんは休暇 休暇なので、父ちゃんは自由に動ける と言っても、緊急事態宣言の最中に 商業施設に行くのは気が引けるので コソッと釣りに行くことに 竿に餌をつけて 海に投げる 数分後、急に腹痛・・・ 近くにトイレもないし、仕方なく釣り撤退 トイレ借りながら食料品の買い出しをして 自宅に帰る ゲッ、なんか勿体ない休みになっちゃったけど 休校中の三兄弟の過ごし方がわかったので いっか コメント(0)
日常 2021年06月09日 続くか・・・ 父ちゃん 緊急事態宣言発令に伴い 子供達もおじさん野球も自粛となり 毎週日曜日の楽しみもお預け状態に 野球だけが唯一の運動だったので 出来ないとなると デブまっしぐら これを機に毎週末、軽い運動するかね いつも何かを始めるのだが ほとんどが三日坊主で終わるので どうしたもんかね コメント(0)
日常 2021年06月08日 お勉強 三兄弟 高校で部活をしながら お勉強も頑張る 自宅での勉強だけでは大学を考えると危険アラートがなったのか 塾にも通いたいとの申し出 睡眠時間確保できるのかしら やりたいとの申し出なので断る理由もなく即決裁 睡眠大好き次男くんも 高校受験の危険アラートがなったのか、最近から睡眠時間を削りながら塾通い 三男くんも 兄ちゃんに刺激を受けアラートがなっている様子 三兄弟は、学校の休校期間に入り、部活もなく日常生活が大変な時期になったけど、今できることをマイペースで頑張ってちょうだいね コメント(0)
野球日記 2021年06月06日 いつかは終わるが・・・寂しいもんだ 次男くん お疲れ様 中学野球は終わりましたね 最後の試合は、劣勢でもみんな諦めずに 前を向いてプレーする姿が見れたので良かった ちびっ子の時から見ていた子もいたので 楽しませてもらいました いつかは終わる中学野球 終わったら、やはり次のステージでもが見たくなるもんだ いずれにしても本当にお疲れ様でした 頑張りましたよ コメント(0)
日常 2021年06月05日 結果が出た人 先人 勉強でもスポーツでも先駆者がおり 真似することでうまくいくことも多々ある 完全な真似は危険だが 合う合わないは各個人で違うが こと勉強に限っては、できる人の勉強方法や 習慣を真似すれば 何となく上手くいくことが多いのかなと思われる ところで、三男くんが勉強に勤しみだした 効率的な勉強をしてるかは疑問だが 彼なりに頑張っているようだ どんな方法で勉強しているか疑わしかったので 長男くんにアドバイスを求める 一応、理にかなった方法とのこと まぁ、方向性が間違ってなさそうなのかな あと、野球に関しても、考え方は同じなのかな 現状認識が出来るかが重要なのかな ストロングポイント・ウィークポイントが自身で認識・分析できている人は伸びるのかな〜 限られた時間でどこに注力したらパフォーマンスが上がるのかを考えてるからね 常に考える癖がある人は、社会人になっても強いよな さぁ、考えよう コメント(0)
日常 2021年05月30日 塾の面接だと 長男くん 高校受験が終わり、入学して、部活に入った 勉強もついていけてるみたいだが、高校受験の時に通っていた塾に通いたいとのこと 朝7時30分から夕方まで授業で部活を終えて帰るのは20時、それから塾に行って家には22時30分 どんだけ勉強するねん まぁ、塾に行くのはオッケーだが また、父ちゃんが面接を受けないといけない え〜、もうどんな塾か分かっているから、面接いいよ しっかりものの長男くんが変わりに面接受けてきて 父ちゃんが面接に行ったら、受講料値切るかもよ コメント(0)
野球日記 2021年05月29日 部活休止中の過ごし方 三男くん 毎日、素振りはしてるようだ これだけでもいいかもしれないが そろそろ違うトレーニングも必要かな~ この休み期間にウィークポイントを鍛えるのも良いかもよ~ ところで、ウィークポイントと言えば 三男くんにとっては勉強もその一つ どうやら、勉強は何とか大丈夫な感じ 思っていた以上に頑張ってる 兄ちゃんと比較されるとかなりかわいそうなので できる範囲で頑張ってね~ 失礼ながら、こんな勉強すると思っていなかった コメント(0)