三兄弟の野球日記

野球を通じた三兄弟の成長記録、日々の出来事の記録です。




日常

第三の男

三男くん

ついに第三の男の出番が主役に

中学生になって初めての試験

長男くん、次男くんは学年でも

上から数えれる位に位置しており

これが三男くんにとっては

プレッシャーとなっていた

しか〜し、三男くんも頑張って

どうやら、上から数えれる位に位置しそう

最終結果はどうなるかわからないけど

頑張っていたから

例え、目標に到達しなくてもいいと思うよ

大変お疲れ様でした

日常

家族

母ちゃんの誕生日会と父の日を兼ねて

しゃぶしゃぶ屋へ

コストパフォーマンス高かったね

お腹いっぱい食べれて幸せ

食べた後は毎回のように食べすぎた〜と後悔

まぁ、こんなもんだわね

子供達から父の日のプレゼントはポテチ沢山

母ちゃんからは美肌パックにお菓子

ありがとう

野球日記

打てない

三男君と父ちゃん

営業していたバッティングセンターを

見つけたので久しぶりにバットを振ってきた

三男君は毎日バットを振っているので

あまりブランクは感じさせなかったが

足腰がグラグラで安定せず

少し体重増やして足の筋力もつけないとね

父ちゃんは、何にもしていなかったので

ボールをとらえる確率が驚くほどに下がっていた

また、数回打席に入って終わったら

情けないことに手の皮がめくれた

緊急事態宣言も延びてしまったので

毎週バッティングセンターに通うとするか

野球日記

休日の予定が・・・

家族

普段なら、子供達は元気に野球

父ちゃんも元気ではないが野球

またまた緊急事態宣言が延長になり

残念だが、なかなか体が動かせない状況

あ〜、暑いけど適度な運動しないとね

とりあえず、ホロホロと

壊れかけの冷蔵庫と洗濯機の値段見に行くか

日常

冷蔵庫下

上等な冷蔵庫を買って早10年程

機能は問題ないが水がタレ出していた

冷蔵庫の下にたまに水が溜まる

定期的に拭いていたが、そろそろ限界か

そんな時、冷蔵庫の下を覗き込むと

何と、立派なキノコがあるではありませんか

このまま適度な湿度を保ってキノコ栽培するか😀

そういう訳にはいかず

頑張ってくれた冷蔵庫にもそろそろお別れか

あ〜、まさか家の中でキノコ栽培するとは・・・

とほほ

日常

玄米始めました

父ちゃん

ダイエットになるなわからんが

白米やめて玄米を食べることに

これが美味しい

かなり意外だったが

昔々、父ちゃんの母親が玄米を食べていた

理由は聞いたことないのでわからないが

少し食べさせてもらった時の記憶だが

あまり美味しくは無かった

今度、なんで食べていたのか聞いてみよっと

昔に比べたら美味しくなっているのか

はたまた、単に歳をとったので

舌が鈍化して美味しく感じるのか

まぁ、効果は不明だが玄米ダイエットスタートだ

たぶんすぐ辞めるけど😀

ちなみに、オートミールダイエットは

三日?二日?坊主でした

母ちゃんは、まだ続いてるね
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
三兄弟父ちゃん
三兄弟父ちゃん
愛すべき三兄弟が野球をやっている姿が大好きな父ちゃん。
子供の成長記録を残すため日々書いてます。