日常
バス事件簿②
長男くんと仲間たち

高校入学して初めての授業開始日
○○バスで高校を目指した若人3名
授業開始前、1時間数十分間前にバス乗車(30〜40分で着くと下調べしていた)
この時には、後ほど、冷や汗?ただの運動の汗?をかくことはしらず・・・
沖縄のバスが定刻に着くことは稀であることを知らない若人達は、のほほんと車窓を眺めていたが、渋滞で動かない
授業開始20分前頃
若人達に焦りが
授業開始初日に遅刻?
さすがに恥ずかしい
ここで中学校で鍛えた脚腰を信じ、若人3名は走る選択肢を選んだ
①長男くんと若人1人は、授業開始前5分・学校までの距離850m付近のバス停で降車&ダッシュ
②もう1人の若人は、授業開始前10分・学校までの距離2000メートルのバス停で下車
ダッシュでコンビニう
ち&ダッシュ
で学校に向けて走る
さすが、
野球部
重たい荷物を持って走っても間に合った
う
ち若人もチャイムと同時に教室に滑り込みセーフ
野球部の中でも長距離が早い部員でした。
漏らさず、遅刻もせずよかったね
その日以降、バスは定刻に着かないと身にしみ、かなり早い時間のバスに乗っている
ちなみに長男くんは、朝のバスに懲りて、その日以降、父ちゃんのバイクで通学しております

高校入学して初めての授業開始日
○○バスで高校を目指した若人3名
授業開始前、1時間数十分間前にバス乗車(30〜40分で着くと下調べしていた)
この時には、後ほど、冷や汗?ただの運動の汗?をかくことはしらず・・・
沖縄のバスが定刻に着くことは稀であることを知らない若人達は、のほほんと車窓を眺めていたが、渋滞で動かない
授業開始20分前頃
若人達に焦りが
授業開始初日に遅刻?
さすがに恥ずかしい
ここで中学校で鍛えた脚腰を信じ、若人3名は走る選択肢を選んだ
①長男くんと若人1人は、授業開始前5分・学校までの距離850m付近のバス停で降車&ダッシュ
②もう1人の若人は、授業開始前10分・学校までの距離2000メートルのバス停で下車
ダッシュでコンビニう
さすが、
重たい荷物を持って走っても間に合った
う
野球部の中でも長距離が早い部員でした。
漏らさず、遅刻もせずよかったね
その日以降、バスは定刻に着かないと身にしみ、かなり早い時間のバスに乗っている
ちなみに長男くんは、朝のバスに懲りて、その日以降、父ちゃんのバイクで通学しております